top of page
Q、体験レッスンについて
 
用意するものはありますか?
  • 動きやすい服装(Tシャツ・短パンなど)

  • 靴下(持っている方はバレエシューズ)※貸出用もございます。

  • 汗拭き用タオル

  • 飲み物

体験の際は、保護者は見学をすることはできますか?

​  可能です。

見学のみは可能ですか?

  可能ですが、できる限り実際に参加していただきたいと思います。

Q、通常のレッスンについて

全くの未経験で、体も硬いのですが、大丈夫でしょうか?​​

​  大丈夫です。ABクラスは殆どの方が未経験から始めています。

  先生2人で教えているので、ちょっと難しくても付いて教えるので大丈夫です

  体の硬い方も少しずつストレッチしていくことで、柔らかくなってきます。

  最近は大人からバレエを始める方も増えていて、ストレッチや筋トレだけのクラスもあります!

  小さい頃の憧れや、ダイエット、ちょっと身体を動かす趣味等様々な理由で始めています。

  気楽に、自分に合ったペースで楽しみましょう!

レッスンで用意するものを教えてください。

  ・レオタード(Aクラスはスカートのついたものでかまいませんが、Bクラスからはスカート無し。

   また、名前がわかるように名札の縫い付けをお願いしております。)

  ・シューズ(通常の靴より1センチほど大きめのサイズ、かかとの内側にマークになるものを

   つけていただいています。)

  ・タイツ ・アンダーショーツ

  ・髪をシニヨンにまとめるピンやネット等(あらかじめ髪はセットしてきてください)

  ・汗ふき用タオル・飲み物

   ※髪の結い方、名札やシューズマークについてわからないことはお気軽にお尋ねください。

普段のレッスンは見学できますか?

  お子様にレッスンに集中してもらいたいので、通常の見学はご遠慮いただいております。

  不定期ですが、見学日を設けさせていただいております。

他の教室で経験があるのですがクラスはどこになりますか?

  もちろん経験は考慮させていただきます。ご相談ください。

レッスンの振り替えはできますか?

  可能です。1ヶ月以内の同じクラスの他の曜日を受けることができます。

 

Q、発表会について

発表会はありますか?

  1年半~2年に1度行っております。

  2024年8月 目黒パーシモンホール(大ホール/収容人数1200人)で行いました。

  1人2曲以上(小品集かメイン演目のうちの1テーマ)にフルで参加できます。

発表会の練習はいつから始まりますか?途中入会でも大丈夫ですか?

  半年くらい前から振り付け練習が始まりますが、発表会の少し前に入会された方でも、

  無理なく参加できるように振り付けを考えていますので、安心してご入会ください。

保護者の役割分担はありますか?

  保護者の方にも、裏方の仕事を手伝っていただいております。

  もちろんご多忙な方には、ご負担の少ないお手伝いをお願いしています。

  

費用はどのくらいかかりますか?

  大規模なホールで行う発表会ですが、参加費はご負担のかからないように配慮しております。

  詳しくはお問い合わせください。

QUESTIONS?

 

返信が遅い場合は

こちらが返信したメールが迷惑メールに入っている場合もある為、ドメインなどを一度確認していただき

大変お手数ですが再度メールをお送りください。

 ​↓ 教室のInstagramや公式LINEなどもございます

事前『FAQよくある質問』ページもご覧ください。

    CONTACT US

     

    chouette.ballet29@gmail.com

    体験レッスン(無料)のお申し込み/お問い合わせは、下記からご連絡ください。

    ADRESS

     

    東京都目黒区 東山教室

    世田谷区太子堂

    池尻・三軒茶屋教室

    詳細が無事送信されました!

    • Instagram
    bottom of page